竹林が茂る祓戸神社は、創建不詳ですが古代から大隅国にある神社の中心、総社そして一ノ宮でもあったと言われています。 御祭神は伊邪那岐尊(イザナギノミコト)、伊邪那美尊(イザナミノミコト)、祓戸の4神(瀬織津姫神・気吹戸主神…
CATEGORY 鹿児島県
鹿児島県鹿児島市 妙見神社 縁結び ご利益 パワースポット
鹿児島県鹿児島市の妙見神社は“妙見廟”(鎌倉時代の初期時代)に薩摩の名社として知られるようになって、およそ800年。式名称は天御中主神社(アメノミナカヌシジンジャ)。鹿児島で最も古い神社のひとつです。
鹿児島県霧島市 鹿児島神宮 縁結び ご利益 パワースポット
鹿児島県霧島市にある大隅国の一ノ宮、鹿児島神宮。 天津日高彦穗穗出見尊(アマツヒダカヒコホホデミノミコト<山幸彦>)と豊玉比賣命と(トヨタマヒメノミコト)を御祭神とし、仲哀天皇・神功皇后・応神天皇・応神皇后を…
鹿児島県霧島市 霧島神宮 縁結び ご利益 パワースポット
天孫降臨の神話の主人公である瓊々杵尊(ニニギノミコト)を祀った霧島神宮は鹿児島県霧島市にあります。創建が6世紀といわれ1000年以上の歴史を静かに見守っている神宮といえます。
鹿児島県 新田神社 縁結び ご利益 パワースポット
新田神社は鹿児島県の薩摩国一ノ宮、薩摩川内市街地にある神亀山(高さ70m)の山頂にあり、御祭神は天津日高彦火瓊瓊杵尊(アマツヒダカヒコホノニニギノミコト)を祀る神社です。 社殿の奥に、ニニギノミコトの墓陵があり、新田神社…